藍染め@しもやま

みこです😚
地元しもやまの魅力をもっと広めたい!!
ということで、しもやまおでかけ情報局の地域記者に仲間入りさせて頂きました(* ॑꒳ ॑* \三/ * ॑꒳ ॑*)/わーい
今日は下山田代町にあるAtelier SEDONA[アトリエ セドナ]さんにて開催中の藍染展『na ai ka』に行ってきました٩(ˊᗜˋ*)و”
絞り染めアーティストの齋藤さんは自然に囲まれて鳥のさえずりを聞きながら創作活動できる環境が素敵だ🥰と下山に移住なさったそうです
藍染め技術はなんと独学(๑°ㅁ°๑)‼
阿波藍天然灰汁発酵建て…藍草を発酵させて染料をつくる伝統的な技法です
pHや温度を常に調整し続け一枚一枚丁寧に染め重ねて作品ができあがるんですって✨しゅごい…
気の遠くなるような手間と時間がかかるからこその風合いなんですね!
伝統的な藍染めを現代のファッションにも取り入れやすいよういろいろな柄の作品がありましたよ〜⸜(ˊᵕˋ)⸝
市外県外はもちろん、海外からのお客様もたくさんいらっしゃるんだとか(๑°ㅁ°๑)‼すごい!!しもやまから世界へ!!!
下山の魅力、またひとつ知っちゃいました😚💕💕